この度は、あなた様の制作されたイラストや過去の実績をまとめたポートフォリオをご提示ください。
つきましては、ホームページやGoogleドライブなどにアップロードされた**「URLリンク」**形式でのご提出をお願いいたします。
ご提出いただいたポートフォリオは、選考後も継続的に拝見させていただく非常に重要な資料となります。審査期間中は削除・非公開とされないよう、十分にご注意ください。
▼ ご提出に関する留意事項 ▼
ファイルのダウンロードは不要です。「ギガファイル便」などのファイル転送サービスや、zipファイルなどのダウンロードが必要となるURLでご提出された場合は、誠に恐縮ながら審査対象外(不合格)とさせていただきます。
PDFやイラストデータのみをお持ちの場合: Googleドライブなどに保存し、その「URLリンク」をご提出ください。その際、必ず「リンクを知っている全員」が閲覧できるようアクセス権限をご設定ください。「アクセス権限がない」「URLが無効で閲覧できない」といった不備があった場合も、審査対象外となりますのでご注意ください。また、Googleドライブに保存される際は、1ファイルあたり10MB以下を目安に圧縮し、ファイルサイズが大きくなりすぎないようご協力をお願いいたします。
▼ ポートフォリオに含めていただきたい作品 ▼
ネーム・構成: 漫画やWebtoonなど、コマ割りの構成が確認できる作品。
人物線画: 全身および表情が把握できるキャラクターイラスト(多様な構図やカメラアングルを含む)。
背景画: 風景や建物などが描かれた背景イラスト。
着彩・仕上げ作品: アニメ塗りイラストや、描き込み・加工を施した完成度の高い一枚絵など。
【重要】 着彩での実績を評価ご希望の方は、必ず「アニメ塗り」の作品を1点以上含めてください。アニメ塗りの作品が確認できない場合、書類選考の通過が難しくなる可能性があります。